ミシガン英語学校 教育研究所|生徒用 英文法通信講座・教師用 英文法指導シート|青森市

全国の英語学習にお悩みの中学・高校生、不登校生・中退生のための通信講座と英語教師のための指導書をご提供します。

 英文法指導シート(教師・指導者用)

全国の中学・高校・塾・予備校で活躍中の英文法指導書

この「英文法指導シート」は、40年間に約7,000人を指導してきた『ミシガン英語学校』代表が中学・高校・学習塾・予備校の先生方のために開発した実践的英文法指導書。『生徒が理解しやすい英語指導方法』のエッセンスをふんだんに盛り込んだ教師用バイブル!!

そのまま使える『板書指導案実例』。それを最大限に生かすための詳細な『指導法実例解説』
指導目標・指導上のポイントを明解に指示した『指導コメント』など、実際の指導現場から生まれた中学・高校英文法の指導案、指導ノウハウの集大成です。

数多くの先生方や生徒さんに活用してもらいたいという願いから、USBに収納しコピーフリーとしてご利用可能といたしました。中学高校英語一貫教育の中で開発した教材ですので、中学英語から高校英語への橋渡し教材としても高い効果を発揮します。
生徒用英文法通信指導講座のメイン教材にもなっています。

表紙

当研究所は、過去32年間、小学生から大学受験生までの生徒を対象とした英語一貫教育校を経営しながら「小学生英語」「中学英語」「高校英語」「大学受験英語」「英検」「TOEIC」「TOEFL」の各コースを柱として総合的な英語教育を行ってきました。

全国的に見ても進学率の低い青森県という地域で平均的な学力しか持たない生徒達の英語力を「いかにして短期で全国上位レベルまで到達させるか」を念頭に置き、どんな生徒にも分かり易く、中学生・高校生に実践的・効果的な英語教授法を模索し続けて来ました。

その過程で、生徒たちが解説を見た瞬間に頭の中を整理できる英文法指導法(板書法・説明法)を開発しました。それを具現化したものが、この「英文法指導シート」です。コピーフリーですので、様々な用途に合わせた指導が可能です。

英文法指導セットの特徴

英文法指導シートの特徴

先生方がそのまま使える板書(講義)例が満載。
「多人数クラス」では、黒板に直接書くのもよし。「個別指導クラス」では、コピー又はプリントアウトして生徒に配布するのもよし。先生方の授業形態に合わせた様々な活用が可能です。
各項目について詳細な説明を施す指導コメントを記載し、実際の指導現場で生徒たちのミスをまとめた「指導コメント」で鋭く指摘しているので、説得力のある説明が可能です。

中学英文法指導シート

中学1年生から高校受験までのコースで指導してきた内容を、基本から発展という段階を考慮し、文字・文章の羅列を極力抑え、生徒たちが「直観的」に重要項目を理解でき、そして頭の中の知識が整理できるように「ビジュアル的」な説明を施しています。

また、英文法のマスターに留まらず、重要構文についても中身の濃い解説を施しています。
全ての中学生レベルの英語学習者が対象となる様にも工夫しました。

サンプルはこちら

仕様 三色刷カラー版
価格 60,000円(税込) → 48,000円(税込)特別割引価格
購入特典 当商品のデータをカラー版・モノクロ版でそのままUSBに収録し、先生方の指導方針に合わせ修正加筆が自由自在。授業内で使用する場合に限り、著作権フリーとし生徒への配布可能。
※但し、商用利用、転売、転載は厳禁といたします。
送料 無料サービス中

構成

  1. 項目
    ご使用の中学教科書に準拠させるために 学年・テキスト・Lesson・Section・Pageの各項目を先生方がご自由に記入できます。
  2. 指導項目
    どの文法項目に分類されるかを明記(大分類)
  3. 文法項目
    文法項目を各単元に分類(小分類)
  4. 指導コメント
    指導上のポイントや留意点・指導目標をふんだんに盛り込みました。また生徒への語りかけ方法についても細かく記載しています。
  5. 板書指導実例
    ビジュアル性を最大限重視し「見た瞬間に理解できる」板書実例です。常に学ぶ側に立って 作成したもので、生徒にとっても板書しやすい構成となっております。
  6. 指導項目順位
    全文法指導項目の順位を明記

目次

  1. be動詞の文
  2. 一般動詞の文①
  3. 一般動詞の文②
  4. be動詞の過去形①
  5. be動詞の過去形②
  6. 一般動詞の過去形①
  7. 一般動詞の過去形②
  8. 現在進行形①
  9. 現在進行形②
  10. 過去進行形
  11. There ~の文①
  12. There ~の文②
  13. There ~の文③
  14. There ~の文④
  15. 付加疑問文
  16. 間接疑問文
  17. 命令文①
  18. 命令文②
  19. 接続詞①
  20. 接続詞②
  21. 文型①
  22. 文型②
  23. 文型③
  24. 助動詞①
  25. 助動詞②
  26. 助動詞③
  27. 助動詞④
  28. 助動詞⑤
  29. 受動態①
  30. 受動態②
  31. 受動態③
  32. 受動態④
  33. 現在完了①
  34. 現在完了②
  35. 現在完了③
  36. 現在完了④
  37. 現在完了⑤
  38. 関係代名詞①
  39. 関係代名詞②
  40. 関係代名詞③
  41. 関係代名詞④
  42. 関係代名詞⑤
  43. 関係代名詞⑥
  44. 関係代名詞⑦
  45. 関係代名詞⑧
  46. 分詞①
  47. 分詞②
  48. 不定詞①
  49. 不定詞②
  50. 不定詞③
  51. 不定詞④
  52. 動名詞①
  53. 動名詞②
  54. 動名詞③
  55. 比較①
  56. 比較②
  57. 比較③
  58. 比較④
  59. 中学生必修会話表現・連語①
  60. 中学生必修会話表現・連語②
  61. 中学生必修会話表現・連語③
  62. 中学生必修会話表現・連語④
  63. 中学生必修会話表現・連語⑤
  64. 中学生必修会話表現・連語⑥

高校英文法指導シート

高校1年生から大学受験生までのコースで指導してきた内容を、基本から発展という段階を考慮し、中学英語から高校英語の橋渡しがスムーズに進むように配慮しています。
また、生徒たちがノートをとるだけで英文法の各項目が体系的に理解できる工夫を施しています。「中学英語→高校英語一貫教育教材」として効果を発揮します。
英文法のマスターに留まらず、重要構文についても中身の濃い解説を施しています。
また大学生・社会人・資格試験を目指す方など、全ての英語学習者が対象となる様にも工夫しました。

サンプルはこちら

仕様 三色刷カラー版
価格 60,000円(税込) → 48,000円(税込)特別割引価格
購入特典 当商品のデータをカラー版・モノクロ版でそのままUSBに収録し、先生方の指導方針に合わせ修正加筆が自由自在。授業内で使用する場合に限り、著作権フリーとし生徒への配布可能。
※但し、商用利用、転売、転載は厳禁といたします。
送料 無料サービス中

構成

  1. 文法項目
    どの文法項目に分類されるかを明記(大分類)
  2. No.ナンバーリング
    その文法項目の中での指導順位を明記
  3. 文法項目
    文法項目を各単元に分類(小分類)
  4. 指導コメント
    指導上のポイントや留意点・指導目標をふんだんに 盛り込みました。また生徒への語りかけ方法についても細かく 記載しています。
  5. 詳細
    文法項目を各単元に分類(小分類)
  6. 板書指導実例
    ビジュアル性を最大限重視し「見た瞬間に理解できる」板書実例です。常に学ぶ側に立って作成したもので、生徒にとっても板書しやすい構成となっております。

目次

文型
  • 1. 5文型の判別法
  • 2. 5文型判別法のまとめ
  • 3. 各文型に使われる動詞①(第1・第2・第3文型)
  • 4. 各文型に使われる動詞②(自動詞と他動詞の分類)
  • 5. 各文型に使われる動詞③(第4文型から第3文型への変換)
  • 6. 各文型に使われる動詞④(第5文型)
  • 7. 第4・第5文型の判別法 注意する文型
時制
  • 8. 全12時制解説法・現在時制①
  • 9. 現在時制②
  • 10. 現在時制③
  • 11. 現在時制④
  • 12. 現在時制⑤
  • 13. 過去時制
  • 14. 未来時制①
  • 15. 未来時制②
  • 16. 未来時制③
助動詞
  • 17. 色々な助動詞①(can,may)
  • 18. 色々な助動詞②(must,will,shall)
  • 19. 色々な助動詞③(would,should)
  • 20. 色々な助動詞④(need,used to など)
不定詞
  • 21. 不定詞の基本3用法
  • 22. 不定詞の否定形・完了形・進行形・受け身形
  • 23. 不定詞を含む重要構文①
  • 24. 不定詞を含む重要構文②
  • 25. 原形不定詞の構文
動名詞
  • 26. 動詞+目的語のパターン①
  • 27. 動詞+目的語のパターン②
  • 28. 動名詞の否定形・完了形・受け身形
  • 29. 動名詞の慣用表現
分詞
  • 30. 分詞の種類(現在分詞・過去分詞)
  • 31. 知覚動詞構文での分詞
  • 32. 使役動詞構文での分詞
  • 33. その他の重要構文での分詞
  • 34. 分詞構文の作り方
受動態
  • 35. 受動態の基本4パターン
  • 36. いろいろな文の受動態
  • 37. 群動詞の受動態
  • 38. byを使わない受動態・動作を表す受動態
関係代名詞
  • 39. 関係代名詞の基本事項
  • 40. 関係代名詞二文連結法①
  • 41. 関係代名詞二文連結法②
  • 42. 関係代名詞二文連結法③
  • 43. 関係代名詞二文連結法④
  • 44. 関係代名詞二文連結法⑤
  • 45. 関係代名詞読解法
  • 46. 関係代名詞 英作文法
  • 47. 関係代名詞の制限・非制限用法
  • 48. 関係代名詞「that」の用法・色々な関係代名詞
  • 49. 関係代名詞「what」の用法
  • 50. 関係代名詞の要注意事項・複合関係代名詞
関係副詞
  • 51. 関係副詞・関係詞の制限・非制限用法
  • 52. 複合関係副詞
特別補講
  • 関係代名詞と関係副詞の判別法①
  • 関係代名詞と関係副詞の判別法②
  • 関係代名詞と関係副詞の判別法③
比較
  • 53. 比較変化
  • 54. 原級を用いた重要表現
  • 55. 比較級を用いた重要表現①
  • 56. 比較級を用いた重要表現②
  • 57. 最上級を用いた重要表現①
  • 58. 最上級を用いた重要表現②
仮定法
  • 59. 仮定法の基本形(仮定法過去・仮定法過去完了)
  • 60. as  if  S + Vの表現
  • 61. wishを用いた表現
特殊構文
  • 62. 否定構文
  • 63. 強調構文
  • 64. 倒置・省略・挿入・同格
話法
  • 65. 時制の一致
  • 66. 話法の転換①(平叙文)
  • 67. 話法の転換②(疑問文・命令文・感嘆文)
句と節、文の転換
  • 68. 句と節
  • 69. 節の種類・文の構造
  • 70. 文の書き換え①
  • 71. 文の書き換え②

英文法指導シート販売価格

英文法指導シート 50,000円(税込) → 45,000円(税込)特別割引価格
USB収録コピーフリー

ご購入者の声

ご購入者の声
noimage_user2
北海道 中学英語教師/28歳男性

新卒で中学の英語教師となり、教壇に立ち授業をするにも自信が無かったとき「英文法指導シート」のことを知り、藁にもすがる思いで購入しました。
教科書の項目に合わせて、該当ページを参考に「板書」し、指導コメント通りに「講義」してみました。今まで関心を示さなかった生徒たちも徐々に私の授業に向き合うようになってきたことを実感しています。

noimage_user2
福岡県 高校教師(中高一貫校)/31歳男性

以前「中学英文法指導シート」を購入し、活用させてもらっておりました。
中学英語全範囲を網羅しているため、教科書のどの項目についても自信を持って授業に臨めていました。

ところが突然、人員欠員ということで勤務校の高等部に異動が言い渡されました。さすがに高校英語指導は自分には荷が重いし、生徒の英語力もかなり低いとのこと。
頼りを求めてすぐさま「高校英文法指導シート」を購入。
当初は、暗中模索の状態でしたが、中学英語から高校英語へスムーズに流れる説明法のお陰でとても助かっております。

noimage_user
東京都 学習塾経営/51歳女性

中学生主体の学習塾を営んでおります。
自分自身は理系が専門のため英語に関しては大学生のアルバイトを数人雇用しております。
卒業後も面倒を見てもらいたいという生徒が何名かでてきましてお受けしたのですが、理系科目は私の専門なのでなんとかしのげましたが、英語はそうはいきませんでした。

今まで中学生相手に指導してきたアルバイトたちも高校英語に関しては、自信がないという始末。そこで「高校英文法指導シート」の存在を見つけ使わせていただきました。
まずアルバイト講師がこのシートを見ながら予習や簡単な研修を行い、授業の中で生徒に写させ、講師が補足説明をする。という指導パターンにしました。
マニュアルを見ながらノートに写すだけで「よく分かる」と生徒からの評価も高くなんとか危機を乗り越えられそうです。

事業所名 ミシガン英語学校 教育研究所
所在地 〒030-0801 青森県青森市新町1-11-12
お問い合わせ 24時間無休で受付

サブメニュー

モバイルサイト

ミシガン英語学校 教育研究所スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら